エントランス完成予想CG

エントランス完成予想CG

DESIGN

デザイン

この地に相応しい
新たな象徴へ。
街並に重厚な存在感を放つ
モダンデザイン。

12年ぶり※1に誕生するこの地に
相応しい価値を創造できるよう、
横浜のもつ美意識を現代風にアップデートした、
格調高く独創的なレジデンスに仕上げました。

外観完成予想CG

外観完成予想CG

街路樹が連なる2面接道地に
2棟構成のファサード。

「磯子」駅徒歩3分という便利な場所にありながら、
敷地の東西に街路樹に寄りそう2面接道の立地。
隣地まで最大25m以上のゆとりを最大限活かせるよう
2棟構成のレジデンスとし、象徴性と居住性を
兼ね備えた住まいを目指しました。

現地周辺の街並み(約90m/徒歩2分)

現地周辺の街並み(約90m/徒歩2分)

敷地配置概念図

敷地配置概念図

外観完成予想CG

外観完成予想CG

マテリアル写真
マテリアル写真

マテリアル写真

横浜の伝統的な建築美を採り入れた、
格調高く独創的なランドマーク。

横浜には歴史的な建造物が多くあり、レンガを用いた建物は、
豊かな深みと象徴的な存在感を醸し出します。
「ランカ横浜磯子」は、質感豊かなブリックタイルを
採用することで、
品格と重厚感を創出。
黒を基調とした現代的なマテリアルとの
コントラストにより、
モダンで独創的なデザインに仕上げています。

エントランス完成予想CG

エントランス完成予想CG

穏やかで趣深い雰囲気は、
エントランスの奥へと続く。

風除室からセンターガーデンまで
敷地の中央を貫くエントランスホール。
外から内へブリックタイルを中心とした一体的なデザイン、
間接照明によって優しく灯される透かし積みの
壁面とすることで、
より深く穏やかな時間に
満たされる空間を演出しています。

外観完成予想CG

外観完成予想CG

エントランスからセンターガーデンへ
緑景をつなぐ植栽計画。

豊かな街路樹と調和するように、シマトネリコや
ヤマボウシなどの中高木や低木が彩るエントランス前。
敷地中央にはイロハモミジを中心とした
センターガーデンを設置。
街並みに新たな緑景をもたらし、
センターガーデンとのつながりを生む植栽計画です。

イロハモミジ

イロハモミジ

ヤマボウシ

ヤマボウシ

ウラジロガシ

ウラジロガシ

シマトネリコ

シマトネリコ

アセビ

アセビ

シャクナゲ

シャクナゲ

ロドレイア

ロドレイア

シラカシ

シラカシ

※1:12年ぶりとは、本物件が2012年以来「磯子」駅徒歩3分以内の新築分譲マンションとなります。MRC調査・補足に基づく分譲マンションデータ(2024年4月現在)。

※掲載の完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。また今後変更になる場合がございます。尚、外観の細部・設備機器・配管類および電柱・架線・道路標識・周辺建物等は一部省略または簡略化しております。完成予想CG内の家具・調度品等は今後変更になる場合があります。植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。また今後変更になる場合がございます。

※掲載の敷地配置概念図は、計画段階の図面を基に描き起こした図面(敷地配置図と基準階平面図の合成)と周辺の地図を参考に描き起こした概念図で実際とは異なります。路線・道路などは簡略・省略しております。

※掲載のマテリアル写真は計画段階のもので今後変更する場合がございます。素材の色などは実際とは異なります。

※掲載の距離表示は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80m=1分として算出し端数は切り上げております。

※掲載の環境写真(参考写真・image photo除く)は、2024年6月に撮影したものです。

※掲載のimage photoは実際とは異なります。

※掲載の情報は2024年8月現在のもので今後変更になる場合がございます。