image photo

image photo

ASSET

駅近資産

未来への安心に、駅近資産を。

12年ぶりの駅徒歩3分という資産。
リセールバリューの高い住まいを所有することで、
将来的な選択肢の広さ、未来の安心感も一層広がります。

12年ぶり※1となる「磯子」駅徒歩3分。

12年ぶりに誕生する、JR「磯子」駅徒歩3分以内の
新築分譲マンション。
その希少性はもちろん、「横浜」駅直通のアクセス性、
駅周辺に集積する商業利便に加え、
駅からフラットアプローチという
暮らしやすさを兼ね備えたプロジェクトです。

現地周辺航空写真

現地周辺航空写真

出現率 4.1という希少性。

1995年以降供給された横浜市新築物件の中で、
JR線の駅徒歩3分物件の出現率は
全体の約4.1%。「ランカ横浜磯子」は
その中に該当する得難いプロジェクトです。

出現率約4.1%
JR線の駅まで徒歩3分以内約4.1%(118物件) 1995年以降の横浜市の新規物件数2,892件

※:1995年以降、横浜市の新規物件2,892物件のうちJR線の駅まで徒歩3分以内は118物件(約4.1%)。MRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ(2024年8月現在)。

リセールバリューの高さも魅力の
駅近資産。

駅近という高い利便性をもたらす資産価値。
将来的な需要も期待が高く、
安定した資産形成の土台となります。

横浜市 築10年以内中古マンション 最寄り駅から所要時間別リセールバリュー

■横浜市 築10年以内中古マンション
 最寄り駅から所要時間別リセールバリュー

※出典元/Realnetマンションサマリの新築マンションデータとアットホーム社の中古流通マンションデータを元にリセールバリューを算出。※データ抽出条件/築10年以内のマンション(中古流出時期2022年6月〜2024年5月)。※2024年7月時点のもので今後変わる可能性がございます。

image photo

image photo

FOR THE FUTURE

これからの人生に、豊かな選択肢を。

将来を見据え、
多様な資産運用も可能。

将来の様々な変化に対応しやすい資産を所有することで、
人生に多様な選択肢をもたらしてくれます。

多様な選択肢

※運用方法の一例

※1:12年ぶりとは、本物件が2012年以来「磯子」駅徒歩3分以内の新築分譲マンションとなります。MRC調査・補足に基づく分譲マンションデータ(2024年4月現在)

※掲載の現地周辺航空写真は2024年6月に撮影したものを合成加工したもので実際とは異なります。光柱は建物の規模・高さを表したものではございません。

※掲載の距離表示は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80m=1分として算出し端数は切り上げております。

※掲載のimage photoは実際とは異なります。

※掲載の情報は2024年9月現在のもので今後変更になる場合がございます。